
来場受付
- HOME
- 来場受付
開催概要
日時
ビジネス向け展示会:2023年9月1日(金) 午前10:00~午後5:00
一般向け展示会 :2023年9月2日(土) 午前10:00~午後4:00
来場料金
無料(事前申し込みが必要)
内容
【ビジネス向け展示会】
ドローンをはじめとするフィールドロボットの実演展示会です。ロボット関連事業者が情報交換や商談などを行います。
ドローンが実際に飛行する様子などを見学できるバスツアーも企画しています(来場とは別に事前申し込み要)。地元のおいしいものが集まった飲食コーナーもあります。
【一般向け展示会】
ドローン・ロボット産業の最先端技術を体感できるブースを設けます。プログラミングやVRなどを体験できるコーナーなど、大人から子どもまでが楽しめるコンテンツももりだくさん!
ドローン、ロボットが実際に活躍する姿を見学できるバスツアーを開催します(来場とは別に事前申し込みが必要)!地元の特産品、名物を提供するブースがイベントをさらに盛り上げます。
来場申込み方法
下記より申し込みフォームへアクセスし、必要事項をご記入ください。
⇒ 事前申し込みは締め切りました。
※堀江貴文氏のオンライン講演などを予定する「ベンチャー×地域産業 ミートアップ2023」 のご参加には別途申し込みが必要です。https://minamisomashi-meetup20230901.peatix.comから申し込みください。なお、この申し込みはロボテスフェスタの来場申し込みとは別になりますのでご注意ください。
※同時開催の「みちびき(準天頂衛星システム)講演会~ドローン・UGV最前線2023~」のご参加には別途申し込みが必要です。https://qbic-gnss.org/post/4855から申し込みください。なお、この申し込みはロボテスフェスタの来場申し込みとは別になります。
見学バスツアーも同時に受け付けます。見学バスツアーは各コース定員40~80人程度で、応募者多数の場合は抽選となります。用意するコースは下記の通りです。
●9月1日(金)
各回定員40~80人程度
①コース10:00~ ②コース10:30~ ③コース13:00~
④コース13:30~ ⑤コース14:50~ ⑥コース15:20~
●9月2日(土)
各回定員40~80人程度
西回り
⑦コース10:00~ ⑧コース12:30~ ⑨コース14:30~
東回り
⑩コース10:00~ ⑪コース12:30~ ⑫コース14:30~
各コース詳細は、公式WEBサイト内の実演見学バスツアーのページをご覧ください。
※ツアーに空きが出た場合、当日会場でご案内させていただきます。詳しくは、会場のツアー受付スタッフへ問い合わせください。
※堀江貴文氏のオンライン講演などを予定する「ベンチャー×地域産業 ミートアップ2023」 のご参加には別途申し込みが必要です。https://minamisomashi-meetup20230901.peatix.comから申し込みください。なお、この申し込みはロボテスフェスタの来場申し込みとは別になりますのでご注意ください。
※同時開催の「みちびき(準天頂衛星システム)講演会~ドローン・UGV最前線2023~」のご参加には別途申し込みが必要です。https://qbic-gnss.org/post/4855から申し込みください。なお、この申し込みはロボテスフェスタの来場申し込みとは別になります。