
ステージ・お祭りコンテンツ・関連イベント
- HOME
- ステージ・お祭りコンテンツ・関連イベント
ステージ、同時開催イベント
スケジュール
※スケジュールは一部変更の可能性があります。変更の際はお知らせ等にて発表します。
9月1日(金)
09:20~
オープニングアクト
場所:研究棟中庭特設ステージ

相馬野馬追太鼓
一千年以上の歴史を誇る国指定重要無形民俗文化財の伝統行事「相馬野馬追」を太鼓で盛り上げようと2001年、原町市芸術文化協会が中心となり「相馬野馬追太鼓育成会」を発足させた。団員を募集し、2002年1月から「相馬野馬追太鼓」として活動開始した。相馬野馬追を全国にアピールしようという情熱を持って鼓動を響かせている。
09:30~
開会セレモニー
場所:研究棟中庭特設ステージ
10:30~
みちびき(準天頂衛星システム)講演会 ~ドローン・UGV最前線2023~
場所:カンファレンスホール
主催:準天頂衛星システムサービス
申し込みや詳細はこちらから、https://qbic-gnss.org/post/4855
12:30~
講演会
「経済界と教育界を繋ぐ人材育成の意義 ~ジュニアが世界初のレーザー測距CCRを搭載した超小型衛星を作った理由~」
場所:カンファレンスホール
講師:一般社団法人e-kagaku国際科学教育協会代表理事 北原達正 氏

一般社団法人e-kagaku国際科学教育協会 代表理事
北原 達正(きたはら たつまさ)氏
京都大大学院で宇宙物理学を専攻。大学院修了後は小学校や企業などで科学を教えた。科学分野の人材が育つ環境が整っていないと感じ、2003年に「子どもの理科離れをなくす会」を発足。全国各地でプログラミング教室やロボットコンテストを開いてきた。東日本大震災後は復興の手助けをしたいと浜通りを中心に活動を始めた。廃校となった旧永井中(いわき市)を市から借り、人工衛星開発を進めている。
14:30~
ベンチャー×地域産業 ミートアップ2023
堀江貴文スペシャルトーク:ものづくりベンチャー×地域産業の可能性
場所:カンファレンスホール
講師:インターステラテクノロジズ株式会社 ファウンダー 堀江貴文 氏【オンライン登壇】

インターステラテクノロジズ株式会社 ファウンダー
堀江 貴文(ほりえ たかふみ)氏
※堀江貴文氏のオンライン講演などを予定する「ベンチャー×地域産業 ミートアップ2023」 のご参加には別途申し込みが必要です。https://minamisomashi-meetup20230901.peatix.comから申し込みください。なお、この申し込みはロボテスフェスタの来場申し込みとは別になりますのでご注意ください。
9月2日(土)
10:00
~20:00

地域の皆さんと作り上げる、ロボテスで賑わいの一日...
福島の浜通りエンターテインメントと、浜通りの特産品などを融合した、地域のみんなで作り上げるフェスティバル!
たくさんの笑顔が見たいから...。この場所から夜空を照らし見上げる、祈りの Ray of Lightひとりひとりの希望の光を放って、歌って踊って楽しむ。
南相馬らしく、新しくてあったかいフェスティバルを開催します。
11:45~
「相馬野馬追太鼓」演奏
場所:研究棟中庭特設ステージ

相馬野馬追太鼓
一千年以上の歴史を誇る国指定重要無形民俗文化財の伝統行事「相馬野馬追」を太鼓で盛り上げようと2001年、原町市芸術文化協会が中心となり「相馬野馬追太鼓育成会」を発足させた。団員を募集し、2002年1月から「相馬野馬追太鼓」として活動開始した。相馬野馬追を全国にアピールしようという情熱を持って鼓動を響かせている。
12:00~
相馬市内事業者パネルディスカッション
「南相馬を『ロボットのまちに』 ~開発者の思いと、導入に向けた狙い~ 」(仮)
場所:研究棟中庭特設ステージ
お祭りコンテンツの紹介
(9月2日(土)のみ)
ヘラクレスカブトムシ型のロボット「ヘラクレスA-1」の試乗体験!!
胴体が走行中に前方より上がり、スリルと楽しさが詰まったカブトムシ型ロボット。力強い走りを体感してみてください。
※子どもが対象のコンテンツです。



ロボットの操縦を体験しよう!「ロボットゆうえんち」
未就学児から小学生、大人まで幅広く楽しむことができる人気のコンテンツ!!ロボットを操作しながら、お友達とサッカーやバスケットボールで対決してみよう。



動いた絵が動く!?「おえかきパラダイス」
定番人気の体験イベント!描いた絵が動きだす、子どもから大人まで夢中になる、新しいおえかき体験コンテンツです。



せきぐちあいみの「VRパフォーマンス」
(午前11時~、午後1時~、午後3時~の計3回)
VRアーティスト「せきぐちあいみ」さんがVRパフォーマンスを披露します。
【せきぐちあいみさんプロフィール】
2016年からVR空間に3Dの絵を描くアーティストとして活動。アート制作やライブペイントオファーを世界各国から受ける。メタバース上に開かれた個展会場には世界中から多くの人が訪れ、ヴェネチア国際映画祭のVR部門に選出される。2021年3月NFTアートの展開を始め、初出品が約1300万円で落札され話題となる。
その後の作品も全て即完売している。2021年「Forbes Japan 100」に選出される。



南相馬市の「うまいもの」を集めた飲食コーナー
【両日出店】
◆渡部商店・・・・・
焼きそば、ポテト、唐揚げ、アメリカンドッグ、ジュース
◆ピース・・・・・・
おもちゃ
◆たこ焼き円達・・・
たこ焼き、唐揚げ、牛カルビ、焼きそば
◆豊福ファーム・・・
野間土手カレー
【9月2日のみ出店】
◆クラウド9・・・・・・・
ドローンチーズバーガー、ドローンチーズホットドッグ、カレー、タコス、あげたこ焼き、クレープなど
◆KAMISAMA GALETTE・・
ガレット
◆PIZZA BRAVO・・・・・
本格石窯ピザ
◆凍みもちのてんぷら・・
凍みもちのてんぷら
◆荒井商店・・・・・・・
ササミフライ、カレーコロッケ、メンチカツ

渡部商店

たこ焼き円達

豊福ファーム

クラウド9

KAMISAMA GALETTE

PIZZA BRAVO

凍みもちのてんぷら

荒井商店